Liz– Author –

IKEA歴16年以上。イケア好きが高じて、気づけば100種類以上の商品を購入していました。普段からイケアに囲まれて生活しています。
Somethingというレビューブログも運営しています。
-
甘いもの食べたい!という欲求を満たしてくれるIKEAのクッキー
「疲れた...。甘いものが食べたい」 ...という時に心を満たしてくれるIKEAのクッキー。 プチプラ価格でボリューム満点!という商品が多く、コスパ最強です。 この記事で... -
IKEAスクッブ収納ケース|サイズ一覧と類似品比較
クローゼット、ワードローブ、押入れ、ベッド下の収納に便利なIKEAのSKUBB(スクッブ)。 縦置きもできる収納ケースで、自宅に1つあると「とにかく便利!」という商品で... -
イケアのトロマ|399円!自分好みにアレンジできるシンプルな壁掛け時計
IKEAの壁掛け時計のなかでも、シンプルを極めたデザインが特徴のTROMMA(トロマ)。 この記事では、好みに応じてアレンジできるイケアのトロマについて紹介します。 IKE... -
IKEAのウップヘッタでコーヒーは美味しく飲める?使い心地をレビュー
お手頃価格で購入できるIKEAウップヘッタのコーヒーメーカー。 フレンチプレスでコーヒーを楽しんだり、茶葉から紅茶を淹れる時に便利なアイテムです。 この記事では、... -
IKEAの鍋つかみ|ブロッコリー柄がかわいい!料理の時間が楽しくなるアイテム
IKEAの鍋つかみのなかでも、ハッと目を引くデザインが特徴のTORVFLY(トルヴフリー)。 ブロッコリーがデザインされたその鍋つかみは、見ているだけで気分を上げてくれ... -
【IKEAの袋止めクリップ】2商品の使い心地を比較。使いやすいのはどっち?
開封した食べ物の保存に便利な袋止めクリップ。 IKEAには、長年ベストセラーのベヴァーラに加え、オーリンガッポレという新商品が登場しています。 この記事では、IKEA... -
IKEAのオーリンガッボレ|新しいフードクリップの使い心地をレビュー
IKEAから新しく販売されたオーリンガッボレのクリップ。 この記事では、IKEAのORINGABBORREの使い心地について紹介します。 IKEAオーリンガッボレのクリップ 2023年に発... -
IKEAのアルファベットビスケットは子供も大人も楽しめる
思わず並べたくなってしまうアルファベットビスケット。 ミニサイズの素朴な味のクッキーは、子供も大人も一緒に楽みながら食べることができる商品です。 この記事では... -
IKEA500円以下のワンコイン商品|意外と使える実用的なモノたち
IKEAの商品には、一見地味で目立たないものの、実際に使ってみると、 価格以上の価値がある! ...という激安商品がたくさんあります。 この記事では、500円以下で買える... -
【IKEAのマグスタンド】キッチンの見せる収納にも玄関の鍵置きにもマルチに活用できる
何となく購入して数が増えてしまいがちなマグカップ。 そんなマグカップの収納に便利なアイテムがIKEAのマグスタンド。 この記事では、IKEAオストビットのマグスタンド...